

社員インタビュー
次の世代にも
水処理業界の魅力を
伝えたい。
営業
2014年入社

現在の仕事内容を
教えてください
下水道施設を中心とした水処理施設への技術提案をしています。主な顧客は各自治体、コンサルタント会社等で、これらの顧客に対して技術営業を行い、自社商品(技術)を提案します。
先輩社員の1日
- メールチェック・社内打合せ
- 9:00
- 朝のメールチェックを行います。
週初めは課内でミーティングを行って、各案件の進捗の共有や相談をします。
- 顧客へ訪問
- 10:00
-
顧客のところへ訪問し、技術営業や説明会を行います。
提案の内容によっては現場調査や、受注した案件に対して現地フォローも行います。
- 昼食
- 12:00
- 業務の状況に応じたタイミングで昼食を取ります。
美味しいお店探しは営業の醍醐味です。
- 顧客へ訪問
- 13:00
- 午後の営業です。
事務所に帰って事務仕事に専念する事もあります。
- 帰社、事務仕事
- 16:00
-
見積書や提案書作成、設計担当との打ち合わせ等を行います。
- 退社
- 17:30
-
帰宅後の育児があるので、定時退社を心がけています。

仕事のやりがいを
教えてください
私は環境を守る仕事をするのが中学生からの夢でした。
今はその夢が叶い、自社技術を通して水環境、地球環境
の改善に携われる事に対しやりがいを感じています。
その技術をお客様に提案して採用された時は言葉で表現
できない達成感があります。
今後チャレンジ
したいことは?
この仕事やこの業界がいかにやりがいのあるものかを伝えながら次の世代を育成し、社内・社外に関わらずネットワークを広げていきたいです。そして魅力ある業界・魅力ある会社にしていきたいと思っています。

この会社を
志望した理由は?
出身校である大阪工業大学からたくさんの先輩たちが就職しており、活躍していると聞いたからです。
かなりの部分で自分のペース・自分のやり方をさせてもらえるこの会社に入社して、本当に良かったと感じています。

学生へのメッセージを!
自分の人生は自分のものです。
自分が何をしたいのか、自分の夢はなにかをよく見つ
めて就職先を選んで下さい。
もしその夢が当社で叶えられるなら大変光栄ですので、
一緒に頑張りましょう!