株式会社西原環境

toggle navigation  
  1. 株式会社西原環境
  2. 事例紹介
  3. 水処理施設更新 - 担体を用いた水処理への更新で、市勢に応じた合理的な施設運用を実現

事例紹介

CASE

担体を用いた水処理への更新で、市勢に応じた合理的な施設運用を実現

岩見沢市 南光園処理場 様

既存の新系水処理施設をリンポープロセスに更新し、処理水量をアップ。
老朽化した旧系施設の改築・更新が不要になるとともに、維持管理性も向上。
市勢が変化し流入水量が増減しても、担体の増減で水量に応じた能力に変更できる、合理的な運用を実現可能な施設となりました。

キーワード
老朽化対策 躯体増設なし 処理水量アップ
キャッチ画像

施設概要

施設名称 南光園処理場(北海道岩見沢市)
処理方式 標準活性汚泥法
排除方式 分流式(一部合流)

導入前の課題

  • 旧系施設が老朽化
  • 将来的な人口減少が見込まれる
  • 躯体増設はしたくないが、新系施設は全量処理には足りない

適用技術

リンポーC (処理水量増加対応)

サンプル

活性汚泥を保持する担体(リンポーキューブ)を反応タンクに投入し、
既存の処理施設の増設を行わずに、処理水量の増加に対応します。

リンポーキューブが活性汚泥を高濃度に保持し、反応タンク内の総MLSS濃度を高く保てるため、
最終沈殿池の固形物負荷を上げずに処理水量アップが可能です。

導入後の効果

case07_body_01.jpg
  • 躯体増設なく新系の処理水量1.5倍
  • 老朽化した旧系の改築・更新は不要に
  • 既存の新系施設を活用し、段階的な整備で仮設が不要
  • 市勢に応じた柔軟な施設運用が可能

    人口増加に伴う流入水量の増加 → 担体を投入し、処理水量アップ
    人口減少に伴う流入水量の減少 → 担体を取り除き、水量に応じた施設に

リンポープロセス導入系列の外観

ばっ気時のリンポーキューブの様子

汚泥沈降性が向上。冬季も安定的な水処理を維持。

紹介動画

事例紹介

自然エネルギーを有効活用した次世代型コンポスト施設

自然エネルギーを有効活用した次世代型コンポスト施設

し尿・下水の汚水処理の共同化で事業運営を効率化

し尿・下水の汚水処理の共同化で事業運営を効率化

担体を用いた水処理への更新で、市勢に応じた合理的な施設運用を実現

担体を用いた水処理への更新で、市勢に応じた合理的な施設運用を実現

民間活力導入で、バイオマス利活用と老朽化設備の更新を早期実現

民間活力導入で、バイオマス利活用と老朽化設備の更新を早期実現

地元企業・グループ企業とのシナジーを活かし、維持管理のパッケージ化を実現

地元企業・グループ企業とのシナジーを活かし、維持管理のパッケージ化を実現

し渣の補足・洗浄・搬送・脱水を1台に集約し、除塵設備の簡略化と作業性向上を実現

し渣の補足・洗浄・搬送・脱水を1台に集約し、除塵設備の簡略化と作業性向上を実現

回転羽根の効果で濃縮性能を向上し、重力濃縮槽を年間を通じて安定運用

回転羽根の効果で濃縮性能を向上し、重力濃縮槽を年間を通じて安定運用

お問い合わせ